NEWS&BLOG

ニュース&ブログ

2021年7月1日

地震に強い注文住宅を建てる際のポイントについて解説します!


「地震に強い住宅を建てたい。」
注文住宅をお考えで、このようにお思いの方はいらっしゃいませんか。
日本は地震が多い国なので、住宅の耐震性に関して不安を感じる方も多いでしょう。
そこで今回は、地震に強い注文住宅を建てる際のポイントについて蓮田市の住宅会社が解説します。

 

□地震で倒壊しやすい家の特徴とは


地震に強い注文住宅を建てるためには、まずどのような住宅が地震で倒壊しやすいのか把握しておく必要があるでしょう。
ここでは、地震で倒壊しやすい家の特徴を3つ紹介します。

1つ目は、シロアリ被害がある家です。
シロアリは、家の木材を主食とする害虫なので、シロアリが寄生している住宅は脆くなります。
このことは、地震により住宅が倒壊しやすくなることにつながるでしょう。
このような事態を防ぐためにも、定期的に業者にメンテナンスやシロアリがいないかの調査を依頼することをおすすめします。

2つ目は、部屋数が極端に少ない家です。
部屋の数が多いと、その分は柱や壁は多くなります。
部屋の数が多ければ多いほど、耐震性は高まります。
そのため、部屋の数が極端に少ないと、地震に対する抵抗力は低いと言えるでしょう。

3つ目は、窓が多い家です。
窓が多いと住宅の耐震性を高める役割がある壁の割合は低くなります。
そのため、窓の多さは耐震性の低さに比例すると言えます。

 

□地震に強い住宅を建てる際のポイントとは


土地選びは、住宅を建てる際の大切なポイントです。
なぜなら、住宅の耐震性がいくら優れているとしても、家を支える基礎がしっかりしていない場合、家は揺れやすくなるからです。
そのため、基礎をしっかりさせるためにも土地選びは重要だと言えます。

土地選びをする際には地盤調査が行われます。
これは、住宅を購入する前にあらかじめ行えますが、費用がかかります。
さらに、その際に土地の弱さが判明し土地を契約しなかった場合でも、その費用は自己負担です。

地盤が軟弱であれば地盤改良工事をする必要があります。
これをおろそかにすると、家の耐震性が高くても安心はできません。
そのため、事前に地盤改良工事をする可能性もあることを考慮して、住宅の購入を検討することが大切です。

 

□まとめ


今回は、地震に強い注文住宅を建てる際のポイントについて解説しました。
注文住宅を建てる際には、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
当社は蓮田市にて注文住宅に関するお問い合わせを承っております。
今回の記事でご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。