NEWS&BLOG

ニュース&ブログ

2022年1月31日

おしゃれな室内にしたい!注文住宅の失敗しないクロスの選び方とは?


 家を建てる際、壁紙選びで苦戦したり、どのように選べば良いか分からず困ってしまうという方は意外と大勢いらっしゃいます。
そこで今回は、壁紙・クロスにはどんな種類があるのか、どうやって選べば良いのか、といったことをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

□壁紙・クロスにはどんな種類がある?


 壁紙・クロスには、ビニールクロス、織物・布、珪藻土・自然素材、和紙・紙、不燃壁紙、無機質壁紙など、さまざまな種類があります。
種類ごとにデザインはもちろん、費用や機能性などが異なります。
自然素材や織物・布などは比較的価格が高く、ビニールクロスは比較的価格が低いと言えます。

 ビニールクロスには機能が備わっているものもあります。
例えば、消臭、抗菌、抗アレルゲン、抗ウイルス、マイナスイオンなどの機能が備わっているものがあります。
 このように、ビニールクロスには機能があるということを知っておけば、デザインを考える上で「トイレには消臭機能」「寝室にはマイナスイオン」などと、選択に幅が生まれます。

 

□壁紙・クロスの失敗しない選び方とは?


 せっかくの壁紙選びで失敗しないためにも、選び方のポイントを確認しておきましょう。

 

*理想の部屋の雰囲気をイメージする


 どんな部屋にしたいのか、というイメージを持てなければ、どの壁紙を選ぶべきなのかが見えてきません。
まずは理想の部屋のイメージを明確に持って、それに合った種類に絞っていきましょう。
候補を絞りやすくなるため、決める作業にかかる時間も短くなります。

 

*床や天井、家具やドアとのバランスを考える


 「これだ」と思った壁紙があっても、床や天井、家具やドアといった周りの部分との相性が悪ければ、それがベストだとは言えません。
壁紙単体で見たときに魅力的に見えても、実際に部屋で合わせてみると微妙だった、ということも起こり得ます。
周りの部分との色や素材の相性も考慮する必要があるのです。

 

*機能性も要チェック


 色や素材である程度まで選ぶ壁紙を絞れたら、機能性も確認しましょう。
先述したように、壁紙には消臭、抗菌、抗アレルゲン、抗ウイルス、マイナスイオンなどの機能が備わったものがあります。
地域の気候やご家族構成に合わせて、壁紙の機能も選びましょう。

 

□まとめ


 今回は、壁紙・クロスの種類と、失敗しない選び方について解説しました。
どの壁紙を選ぶかによって見た目の印象はもちろん、暮らしやすさまでもが左右されるため慎重に選びましょう。

 当社は蓮田市で注文住宅の販売やリフォーム事業を手がけております。
注文住宅に関する質問やお悩み等ありましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。
 お客様の理想の家を建てるために丁寧にサポートさせていただきます。