NEWS&BLOG

ニュース&ブログ

2020年8月8日

注文住宅をおしゃれなデザインにしたい方必見!おしゃれにするコツを教えます!



「注文住宅を建てたいけど、デザインが決まらない」
「おしゃれなデザインを教えて欲しい」
このような悩みをお持ちの方は多いでしょう。
おしゃれなデザインを一から考えるのは難しいですよね。

そこで今回は、蓮田市の住宅の専門家が、注文住宅をおしゃれなデザインにするポイントをご紹介します。

 

□おしゃれなデザインを設計するためのポイントをご紹介!


おしゃれな注文住宅を作りたかったのに、完成したらイメージとは違う住宅になってしまったという事態は
避けたいですよね。
そのため、おしゃれな注文住宅を建てたい方はそのポイントを押さえましょう。
ここからは3つのポイントを紹介します。

1つ目は、壁と床のデザインバランスを考えることです。
床に使いたい素材と壁紙に使いたい素材がマッチしていないと、ちぐはぐな印象を与えてしまいます。

また、床や壁、天井に個性的な素材を使用するには、かなりのセンスが求められるでしょう。
そのため、ベースとなる壁や天井はシンプルなものを選ぶことをおすすめします。
空間の中で見せ場となる部分を絞って見せる方がすっきりとおしゃれに見せられるでしょう。

2つ目は、インテリアのテイストを合わせることです。
インテリアには様々なテイストがあり、混乱してしまいがちです。
部屋ごとにインテリアのテイストを変えることはあまりおすすめできません。
同じテイストで揃えた方が良いです。

テイストを変更したい場合は、トイレのような面積の小さいところや住宅全体の印象を左右しにくい場所を
選びましょう。

3つ目は、外観の素材と照明です。
おしゃれな外観にするためには、外壁の素材と照明の計画が必ず必要です。
外観は住宅の印象を大きく左右する部分であるため、設計者の方と相談しながら慎重に決めていきましょう。

 

□納得のいくデザインを実現する方法をご紹介!


納得のいくデザインにすることはとても難しいです。
理想のデザインを実現するためには、設計者とイメージを共有する必要がありますよね。
イメージをどれくらい共有できているかが、理想の住宅への第一歩です。

住宅づくりは理想通り進むことはかなり少ないと言われています。
できるだけ理想と現実の差を埋めるために、しっかりとイメージを共有しておきましょう。
業者と何度も打ち合わせを行って、綿密なコミュニケーションをとると良いですね。

 

□おしゃれな家に見えるポイントをさらにご紹介!


1つ目は、外構とエクステリアです。
外構やエクステリアは、そこに住んでいる人の家に対するこだわりやセンスを表現できる箇所になります。

例えば、車を所有している方は、通常の駐車スペースではなく、ビルトインガレージにすることで、とてもおしゃれな外構にできます。
また、庭に植えた樹木の下にライトを設置すれば、ライトアップされたかのような幻想的な雰囲気を演出できます。

2つ目は、窓です。
おしゃれな家にとって、大きな窓は欠かせないものと言っても良いでしょう。
大きな窓は、室内を開放的な空間にしてくれるだけではなく、室外とつながるための重要な要素になります。

しかし、ただ単に大きいだけの窓を設置すれば良いということではありません。
どの方角にするのか、角度はどのくらいが良いかということを踏まえて設置することが大切です。

道路に面した方角に窓を設置すれば、通行人から室内が丸見えになってしまいますし、日の当たりにくい方角であれば、光が入ってこず、暗い家になってしまいます。
このように、窓はデザインだけでなく、機能性にも考慮することが重要です。

3つ目は、間取りです。
家の印象を決める要素の1つであるのが、間取りです。
窓と同様に、開放感のある間取りにすることで、ゆったりと過ごせるようになります。

おしゃれな間取りにしたいなら、吹き抜けリビングがおすすめです。
1階と2階がつながった吹き抜けを取り入れることで、開放的な空間を演出でき、ホテルライクな雰囲気になります。

4つ目は、階段です。
階段は、室内の中央に設置すると主役になります。
スケルトン階段やらせん階段を選べば、おしゃれになること間違いありません。
スケルトン階段には、抜け感があるので、室内を軽やかな雰囲気にしてくれます。

一方で、階段を選ぶ際は、安全性も考える必要があります。
特に、お子さんや高齢者が一緒に住む場合は、安全面を第一に考えるようにしましょう。

5つ目は、照明です。
家をおしゃれにするには、部屋の明るさも意識することが大事です。
スポットライトやダウンライトを選べば、室内をシンプルに仕上げられます。
また、シャンデリアや大きめのシーリングライトを選べば、ゴージャスな空間になります。

照明1つで室内のアクセントになるので、気になるものがあれば取り入れてみると良いでしょう。

6つ目は、キッチンです。
1日の中でもたくさんの時間を過ごすキッチンは、おしゃれさに加えて、利便性も考えることが重要です。
キッチンにおいて、「広さ」と「収納力」は使いやすさを左右します。

そこでおすすめなのが、アイランドキッチンです。
おしゃれな上に、左右どちらからでも出入りできるため、家事動線もスムーズになり、非常に便利です。

 

□おしゃれと同時に間取りも機能的に!


おしゃれな家づくりも大事ですが、生活するにあたって、機能性も無視できません。
ここでは、間取りの機能性を高める収納について紹介します。

1つ目は、リビングの収納です。
リビングは家族が集まる場所であるため、リビングの収納は、普段家族が使用するものを収納するスペースを考えましょう。

掃除道具から新聞や雑誌、シャンプーやボディーソープのストックなど、どこになにを収納するかによって、使い勝手は左右されます。
おしゃれな家であっても、適切な場所に収納されていないと、次第に散らかってくるので気を付けましょう。

2つ目は、キッチンの収納です。
キッチン収納のポイントは、見せる収納と隠す収納を使い分けることです。
見せる収納は、手の届くところに置いておきたい調味料や調理器具など、隠す収納は、生活感の出る洗剤やスポンジなどを収納すると良いでしょう。

また、大量のストックを保管したい場合は、パントリーの設置もおすすめです。
食料の他に、使用頻度の少ない食器や調理器具も収納できます。

3つ目は、服の収納です。
家族の服をそれぞれの部屋に収納するのではなく、まとめて一つの部屋に収納スペースを設けるという間取りもあります。

そうすることで、洗濯物を分けて運ぶ手間が省けますし、衣替えをする必要もなくなります。
また、ランドリールームも洗濯物を干したり、アイロンをかけたりできるのでおすすめです。

 

□おしゃれな注文住宅にする注意点をご紹介!


1つ目は、予算オーバーに気を付けることです。
デザインにこだわりすぎると、予算オーバーしてしまうことがあります。
オプションについても料金は事前に確認しておくと良いでしょう。
また、予算オーバーを防ぐためには、譲れない部分と妥協できる部分の優先順位を決めることが重要です。

2つ目は、間取りと使い勝手に気を付けることです。
いくらおしゃれな家でも、住んでみたら使い勝手が悪いとなれば、元も子もありません。
そのため、生活動線や家族構成を考えた間取り、そして機能性や安全性にも考慮した家づくりを進めることが大切です。

 

□まとめ


今回は、蓮田市の住宅の専門家が、注文住宅をおしゃれなデザインにするポイントをご紹介しました。
納得のいくデザインにするためには、設計者との打ち合わせが欠かせません。

伊奈町・白岡市・久喜市周辺でおしゃれなデザインの住宅でお困りの方は、お気軽に当社までご連絡ください。